2010年05月20日
秘密酒
今回はお店で売られてているお酒の紹介をしてみたいと思います。
第1回目は「秘密酒」何とも怪しげなお酒の名前ですが、見た目も味もとってもかわいいんですよ。
このお酒は三代目ができる時に合わせて特別に作っていただいた3本の内の1本です。
蔵元は和歌山、海南です。
そもそも日本酒好きの私。でも昨今糖尿病や酔い覚めの関係で焼酎が凄く人気になってきているなかで考えたのが、このお酒なんです。
このお酒実は焼酎なんですが、原材料は麦や芋と違って酒粕なんです。
香りも日本酒の吟醸酒のような、いやそれ以上に華やかなフルーティーな香りの焼酎なんです。
お勧めの、いや強制的にでもロックで飲んでいただきたい。
何故なら味の設計段階でアルコール度数を20度に設定してるんです。日本酒は16度前後!
そうなんですロックで飲んでいただくと、氷が解けてくると丁度日本酒と同じアルコール度数になるってシロモノなんです。凄いでしょ。。
以前三代目に取材に来た女性記者に味わっていただいた時の話なんですが、冗談で「香りがよくて、飲みやすいでしょ。今までに無い香りの焼酎でしょ~グイグイいけるでしょ
実は女性を騙すために作ったんですよ。
」って言うと「騙されても良いかも~
」なんて言われてドキッとした事も・・・
冗談みたいな本当の話なんですよ。このブログを読んでる男性諸君一度ウンチクいって女性に飲ましてみてはいかがですか?ブログを呼んでいる女性陣はくれぐれも騙されないように気を付けてください。
飲まれて美味しいと思われましたらお大浦街道にある「日出づる酒 寅一」にて販売しております

第1回目は「秘密酒」何とも怪しげなお酒の名前ですが、見た目も味もとってもかわいいんですよ。
このお酒は三代目ができる時に合わせて特別に作っていただいた3本の内の1本です。
蔵元は和歌山、海南です。
そもそも日本酒好きの私。でも昨今糖尿病や酔い覚めの関係で焼酎が凄く人気になってきているなかで考えたのが、このお酒なんです。
このお酒実は焼酎なんですが、原材料は麦や芋と違って酒粕なんです。
香りも日本酒の吟醸酒のような、いやそれ以上に華やかなフルーティーな香りの焼酎なんです。
お勧めの、いや強制的にでもロックで飲んでいただきたい。
何故なら味の設計段階でアルコール度数を20度に設定してるんです。日本酒は16度前後!
そうなんですロックで飲んでいただくと、氷が解けてくると丁度日本酒と同じアルコール度数になるってシロモノなんです。凄いでしょ。。
以前三代目に取材に来た女性記者に味わっていただいた時の話なんですが、冗談で「香りがよくて、飲みやすいでしょ。今までに無い香りの焼酎でしょ~グイグイいけるでしょ



冗談みたいな本当の話なんですよ。このブログを読んでる男性諸君一度ウンチクいって女性に飲ましてみてはいかがですか?ブログを呼んでいる女性陣はくれぐれも騙されないように気を付けてください。
飲まれて美味しいと思われましたらお大浦街道にある「日出づる酒 寅一」にて販売しております


Posted by 三代目 at 18:06│Comments(0)
│たわごと