QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
三代目
オーナーへメッセージ

2006年11月25日

人の命

この火曜日に大切な方が他界された。この人は私にとってとても怖くて温かい人でした。
人の命ってどうして限りがあるのだろう?これが人の性なんだろうが、とても耐え難いものである。
あの人は命の絶える前日まで見舞いに来た我々の仲間に対し叱ってくれていた。私はこんな生き方ができるだろうか?自分の余命があと少しの時に弟子の事を叱ることができるだろうか?彼に救われた経営者は全国に数百人はいる。上場した会社もある。その経営者全てが彼を恐れた。怖い人があるから裸の大将にならずにすんだ。私はそんな気がする。今後は彼に教わった人としての生き方を、経営者としてスタッフに、社会に、少しでもお役に立てるように行動していこう。これが今はなき人生の師匠に対してのお返しだと考え。
人の命
これは熱田神宮の紅葉です。師匠が生前「一度行っとけ」と言われていたのでいってきました。

同じカテゴリー(たわごと)の記事画像
秘密酒
山椒は和歌山が日本一
ふと撮影しました
9月
かわいい
神戸空港
同じカテゴリー(たわごと)の記事
 秘密酒 (2010-05-20 18:06)
 好きなんですが・・ (2010-05-17 17:57)
 山椒は和歌山が日本一 (2010-04-17 16:39)
 ふと撮影しました (2008-12-14 20:55)
 携帯電話 (2008-10-10 16:28)
 甲子園 (2008-09-30 14:04)

Posted by 三代目 at 15:19│Comments(3)たわごと
この記事へのコメント
ブログを読んですごく、胸が締め付けられました…
って、はじめまして☆
ァタシも尊敬する人が亡くなった、そんな経験がぁるので。
ぉ互ぃその方に恥じなぃょぅに生きてぃきましょぅ(^ー^*)
Posted by AKiRA★ at 2006年11月25日 15:27
今日、命が芽生えた事を告白されました。 でも、どうなるかは・・ 命は大切ですよね。生きてこそ。 今、私は胸が痛いです。
Posted by 飲過会 at 2006年11月25日 15:33
命の芽生えおめでとう。命は何事にも優先することだよ。一番の幸せは命が芽生えたこと、次はこの世に生まれたこと、その後の出来事は全てその幸せの上に起きてる事じゃないかな。
Posted by とら at 2006年11月25日 17:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。